こんな症状はありませんか
- 階段を踏み外して足首をひねった
- スポーツ中に足首をひねった
- 外くるぶしの周囲が腫れている、押すと痛い
足首の捻挫は足関節を支えている靱帯が断裂したり損傷している状態です。
足首を内側にひねった時におこりやすく、外くるぶしの周囲が腫れて内出血し、青あざのようになることがあります。歩けることが多いためそのまま放置する人も多いですが、関節が不安定になり捻挫を繰り返したり歩きにくくなるなど、日常生活に支障をきたす場合もあります。
当院の施術の特徴
負傷直後や症状に応じて、テーピング固定などで患部の安定を図ります。
その後は伸縮テーピングなどにより自己回復力を高める施術を行います。
足裏の機能低下や足首を持ち上げる筋力の低下が原因となることもあるため、機能回復メニューやセルフケアによって、再発しにくい身体に調整していきます。













