膝の痛み

こんな症状はありませんか

  • 膝に違和感がある、階段の上り下りがつらい
  • 膝がこわばって動かしにくい、正座ができない
  • 年齢とともに膝の痛みが強くなった
  • 変形性膝関節症、O脚やⅩ脚

加齢や肥満、太ももの筋力低下、過度な運動、過去の膝のケガなどが原因で起こる膝の痛み。
初期には、歩く・立ち上がるなど、動き出す時に膝の痛みや違和感が現れます。
痛みがひどくなると日常生活に支障をきたすことがあるので、早めに当院へご相談ください。

当院の施術の特徴

足裏の機能低下や股関節の筋力が低下すると、膝が曲がったり外側に開いた姿勢になり、関節に過剰な負担がかかって痛みの原因となることがあります。
足裏のバランスや歩行のクセを分析し、体幹を整え、膝への負担を軽減する施術を行います。
また、機能回復メニューやセルフケアの提案を行い、日常動作から無理なく改善していきます。
正しい立ち方や歩き方へ調整することで、再び軽やかに歩ける身体づくりをサポートします。

◆おすすめの施術メニュー
自費施術メニュー:「足裏」歩行改善コース
体幹・姿勢改善コース長引く痛み改善コース

関連記事

  1. スポーツによるケガ

  2. 足首の捻挫

PAGE TOP